目指せソロキャンパー!

ソロキャン、お酒、猫、カメラ、バイクのブログです。

メスティンとポケットストーブを買う

ゼロからのスタートなので

とにかく足りないものばっかりです(汗)

 

バーナーを手に入れた後はご飯を炊く道具が欲しくなり、

昔は飯盒だったのが今では

メスティンなんてお洒落な物になってるんですね。

(今でも飯盒使ってる方もいらっしゃると思います)

 

メスティンは色んな商品が販売されているのですが、

ソロキャンプなので大きなものは必要ないと思ったのと、

目盛付きの方が失敗しないかなって思い、

ドンキ製のものにしました。

(1合用で600円ぐらいだったかな?)

 

合わせて必要なのがポケットストーブ。

これは本家の物を所有したみたくなり、

エスビットを購入しました。

 

f:id:machuuuu:20210429201738j:plain

ドンキのメスティンとエスビットのポケットストーブ。

 

 

 

ポケットストーブなるアイテムは初めて知ったのですが、

実物を見て本当にポケットに入るぐらいのコンパクトさで、

ドイツ製?というのもちょっとギア心をくすぐります。

 

付属の固形燃料は独特の匂いがあるとの事なので使用せず、

その辺の百均で売られている水色の3個入りの物を買ってきました。

 

と言う訳で早速炊飯(笑)

 

f:id:machuuuu:20210429202922j:plain

火が通ってくるとフタが浮いてくるので重しがあると安心です。

 

この画像を見てお気づきの方もおられるかもしれませんが、

溶けた固形燃料がポケットストーブの底から漏れ出し、

鍋敷きも燃えています💦

 

f:id:machuuuu:20210429203227j:plain

炊飯後。

鍋敷きご臨終。

君のおかげでテーブルが焼けずに済んだよ・・・

ありがとう、さようなら・・・

 

家の中で使うには工夫が必要だと気が付き、

2回目はポケットストーブ内部に折り返したアルミホイルを

装着するようにしました。

f:id:machuuuu:20210429203522j:plain

このひと手間だけで後片付けが全然違います。

これなら固形燃料が燃え尽きた後の黒い汁?も

アルミホイルごと捨てられるのでいいですね。

それにしてもこの形、よく考えられてるなぁ~

f:id:machuuuu:20210429203813j:plain

初炊飯はこんな感じです。

メスティンの目盛通りにお米と水を入れて、30分間お米に水を吸わせます。

その後固形燃料に着火。

15分ぐらいしたら燃え尽きるので

火が消えたらタオルにくるんでメスティンを裏返して

15分ほど放置します。

 

それで出来上がり。

ご飯を炊いてる間に、おかずの調理に集中できるのもいいですね。

 

食事のタイミングに合わせて

炊飯の時間を逆算しておくのも大事だと思いました。

 

私が買ったメスティンは1合用なのですが、

男性一人用だと割り切っても少し小さいです。

 

お茶碗だとご飯一合なんて食べられないですけど、

メスティンで一合焚いたら普通に食べられました(笑)

 

ただ、炊飯中にふき出す米汁も多いですし

テーブルがびちゃびちゃになります。

近いうちにもうワンサイズ大きなものも買ってこようと思います。

 

ちなみにバリ取りは必要ありませんでした。

綺麗に処理されています。

ドンキのメスティンいいね!

 

 

道具集めの旅はまだまだ続く・・・