目指せソロキャンパー!

ソロキャン、お酒、猫、カメラ、バイクのブログです。

焚火台を買う

キャンプ始めようと思ってた頃は

バイクだし、日帰りだし、いっぱい荷物持てないし、

B6君もどきで充分だと思っていました。

 

が・・・初めて連れて行って頂いたキャンプ場が泊りだったので

車で行ったのですが、バイクと違って

積載に頭を悩ませる事が無いのは

自分にとって大きな体験でした。

 

そうなってくると次からも車でキャンプ場に行くようになり、

焚火台・・・余裕で積めるよね(笑)と相成りました。

 

今回買った焚火台はこちら

 

 

ユニフレーム、ファイヤーグリルのパクり

リスペクト商品です。

 

値段は本家のおおよそ半分。

材質、厚みは同じぐらい。

 

ここは飛びつくしかありませんでした。

 

f:id:machuuuu:20210725091325j:plain

専用ケースに入っています。

 

f:id:machuuuu:20210725091403j:plain

中はこんな感じ。

 

f:id:machuuuu:20210725091440j:plain

脚の広げ方は最初だけ慣れが必要かも。

私が悪いんですけど

何故か反対向けに組みあがってしまい、

五徳の受けが下を向いてしまってました(笑)

至ってシンプルな構造なのに(^^;

 

ここで100均の焚火シートじゃ芝を守れないだろうなぁ~と思い、

思い切って購入する事に。

  

 

f:id:machuuuu:20210725092038j:plain

生地は柔らかく滑らか。

もっとチクチクするのかと思ったけど

さらりと滑らかです。

ずっと使ってるとどうなっていくのか分かりませんけど、

これからが楽しみです。

 

あと、付属の焼き網が100均レベルだったので

(仕方ないよね)

ここだけ本家、ユニフレームのヘビーロストルを購入。

  

 

 

更にファイヤーグリルの弱点である、

「本体と網の隙間が狭すぎて薪を投入できない問題」

を解決するためにM12×120mmのボルトナットを

ホムセンで購入しました。

(↑YouTubeで情報収集)

f:id:machuuuu:20210725093214j:plain

全部で600円チョイだったかな?

ステンレス製にするか悩んだんですけど、

まずはお試しという事で安価なスチールを選択しました。

 

f:id:machuuuu:20210725093404j:plain

全部合体!

 

雰囲気、出てますね~

ボルトナットで網がかさ上げされてるのが

お分かり頂けますでしょうか。

 

f:id:machuuuu:20210725093541j:plain

かさ上げ部分の拡大図。

一見、不安定に見えるんですけど、

ロストルの四隅の窪みにボルトの頭がフィットしています。

 

ヘビーロストルというだけあって素材の厚みは5ミリ(外枠は6ミリ)、

重量も2.5キロとかなりドッシリ感じました。

 

安定感抜群です。

 

重いダッチオーブンもへっちゃらなんですって。

持ってないけど。

 

f:id:machuuuu:20210725093819j:plain

底の板の空気穴。

丸穴のバリ対策は完全とは言えませんが

まぁ気にならないレベル。

でもあんまり穴に指を突っ込まない方がいいかも(笑)

 

f:id:machuuuu:20210725094026j:plain

本家ファイヤーグリルとの違い。

ほぼ同じ商品なのですが、大きく違う所が一つあって

本体の四隅にスリットのような隙間があります。

なんでも、空気を取り入れやすくしているとか。

 

本家のファイヤーグリルは四隅とも隙間がありません。

この違いがどれぐらいのものなのか興味津々です。

 

あんまり変わらない気もするけど(笑)

 

f:id:machuuuu:20210725094841j:plain

全部まとめられる所が良い。

暑さ真っただ中ですけど、

次のキャンプが楽しみです。

 

火を見て黄昏れよう。